うららか相談室でオンラインカウンセリングを受けた

f:id:juxtaposeto:20220217150737p:plain

カウンセリングを受けてきた! すごい良かったので元気が出てきた。

週一ぐらいで受けようか悩んでたけど、今の心の軽さを考えると、まあまた落ち込んだら受けるという感じで良さそう。

今回のカウンセリングも、昨日予約して、きょうのお昼に受けられているから、予約しないとヤバそうっていう感じでもなさげ。

 

今月と来月はセルフケアの講座を受けにいくから、4月あたりに、講座の効果が切れ始めたら、また行こうかな。

 

今はうららか相談室への感謝の思いでいっぱい(ステマではないですよ)。

 

***

 

うららか相談室、カウンセリングを受ける前は、なんていうのかな、まあ、不信感があったんだけど。

というのも、運営している会社「ココドコロ」の情報を見たら、すごく色々な方面に手を出している、ザ・ベンチャーって感じだったので・・・。

カウンセリングサービス、ウェブコンサル、不動産アドバイザー、不動産メディアを運営していて、設立は2018年・・・。うちの息子よりも赤ちゃん・・・。

indeedでカウンセラーの求人情報を見ても、給料の額が非公開だし・・・(しょうもないことばっかり・・・)。

会社代表の「遠山慎一」さんの写真、どこ見てるのか分かんなくて不安だし・・・(しょうもな・・・)。

 

でも、カウンセラーさんはすごく良かった。不安だったけど受けて良かったな。

これからも家族関係で悩んだらあの先生に相談するぞ〜と思う。

考えてみたら、たとえばオンライン英会話大手のDMMとかも、めちゃくちゃ多方面に手を出してるもんな。急に潰れたりしないなら、まあ、なんでもいいんだ。

 

***

 

今回私が受けたのは、普通のビデオカウンセリングだけども、

うららか相談室の特徴は、「カウンセリングプログラム」っていうのがあるところ。

www.uraraka-soudan.com

 

2〜6回ぐらいで完結する、テーマ性のある特別プログラム。

テーマはね、たとえばね、

「就職・転職に。キャリアインサイトで「能力・興味・価値観・行動特性」を客観的に理解し、適職やキャリア形成を考えよう」とか

「認知行動療法でネガティブな思考の癖に気づき、生きづらさを改善しませんか。」とか、

「心理検査(WAIS-Ⅳ/ロールシャッハ/TEG)によるメタ認知で、自分らしい人生を見つけませんか。」とか、

こういう感じ。

 

面白そうだな〜と思う。こういうの面白いよね?

やや手相占いっぽいというか。「あなたも知らないあなたを発見しましょう」みたいな。

 

料金も、1〜3万円ぐらいのレンジ。

カウンセリング1回に5000円出してるから、まあこれぐらいなら出せるかな? と思う。

カウンセリングが一通り落ち着いて、心がゆったりしてきたら、その分のお金をプログラムに回す、とかもできそうだなと思う。

 

競合のcotreeにもコーチングのサービスはある。

しかし、コーチングという響きがすでになんかちょっと意識高い系向けなのかしら・・・という感じがして、ちょっと尻込みしちゃうんだよな。

受けたら楽しいのだろうけど・・・。

 

***

 

今回、オンラインでカウンセリングを受けてみて、

オンラインカウンセリングって、対面のカウンセリングの下位互換なんだと思ってたんだけど、

むしろオンラインが良い面もあるのかもな〜と思った。

 

理由は、カウンセリングって、相性の合うカウンセラーを見つけることが全てといっても過言ではないレベルで重要だから。

カウンセリングって、療法とか、学派とか、色々あるけど、結局重要なのはそこじゃないよなと思う。

今回のカウンセラーさんも、カウンセラーの人にしてはめちゃくちゃ断定的だし、突っ込んで話してくるなと思ったけど、別に全然嫌じゃなかった。

でも、過去に違うカウンセラーさんで、アドバイスめちゃくちゃしてくる人に当たった時は、ものすごく嫌で、カウンセラーさんとの会話でむしろトラウマが増えてしばらく寝込んだときもあった。

というわけで、これはもう、セオリーがどうというより、相性なんだと思う。

 

体の病気でもそうだよね。どういう治療方法がいいっていうのは、お医者さんによって色々だけど、結局は、先生を信頼できるかどうかが一番大事というか。

治療法同じでも、この先生のほうが好きとか、安心して治療受けられるとかあるじゃん。

 

***

 

で、オンラインのほうが、言葉はひどいけど、「チェンジ」って言いやすいじゃない。

 

対面でのカウンセリングだと、通える範囲のカウンセリング室で探すから選択肢が限られるし、

カウンセリングルームに辿り着くまでにすごく体力を使うから、相性が悪かったときのショックもデカいというか。

 

オンラインなら、ダメだったなと思ったらすぐにカウンセリング中止して、次の人の予約を取っちゃえばいいし。

 

***

 

ちなみに、こういう系のカウンセリングって、チャット形式の文章カウンセリングと、ビデオ/音声カウンセリングがあるけど、私はビデオカウンセリングのほうが好き。

 

文章だと、書いてるうちにわけわかんなくなってきちゃって、5時間ぐらいかけてようやく打つメールが完成して、ものすごい疲れて、カウンセラーの先生からの返答が来ても、なんか読むだけの体力が残らないんだよな。

 

その場でしゃべったほうが、45分なら45分! って決めてしゃべれるから、その時間だけ頑張る! って気持ちになる。私はね。

 

***

 

そんな感じかなあ。

 

***

 

あ、あと、うららか相談室は、カウンセラーさんを自分で決めないといけない(と思う)んだけど、cotreeは、3人に絞ってくれる機能がついてる。もちろん、絞られた人以外のカウンセラーさんを選ぶこともできる。

疲れてるときって「自分で選ぶ」っていうことがものすごく負担に感じるから、そういうタイミングでカウンセリングを受けるときはcotreeのほうがいいかもしれない。

 

ちなみに私は、cotreeで提案してもらった3人のうち一人とカウンセリングをしたけど相性が悪くて、もう一人は予算的にアウト、あと一人は専門分野がちょっと違った。

この時点で、全世界から拒絶されたような気がして(疲弊している人間のネガティブさに免じて許してください)心が折れてしまったのけど、ここでピッタリの相性の人に会えてたらすごく良かったんだろうな。

 

これはもうなんか、人間と人間の相性の話だから、cotreeのサービスがどうとか、うららかのサービスがどうとかそういう話ではないのだけど。

 

***

 

まあそんな感じかな。