良い子とその親

f:id:juxtaposeto:20210823181847p:plain

息子が体調不良。熱はないんだけど、だるいみたい。

朝からしんどかったみたいで、ずっと「しんどいの・・・」「なんだか、しょぼしょぼなの・・・」といい、逐一、今どんな状況か教えてくれた。

大変やりやすかった。

今もずっとコロコロして、たくさん寝ている。子供らしさゼロだけど、扱いやすいので、ありがてえ〜と思って、リビングにコロコロ転がす。

 

幼児あるある「熱はあるのにハチャメチャ元気!!! 親に感染させ親はめちゃくちゃしんどくなる!!!」がないので、本当に助かる。安らかに仕事。

 

*

 

というか、コロナでマスクとか手洗いを徹底しているからか、息子は風邪や伝染病をちっとももらってこない。これはこれで良いのかな・・・。何がどうあっても心配する親です・・・。

 

*

 

私は明日から生理。PMSは、私の場合、高温期に入って3日目ぐらいが一番ひどくて、徐々に落ち着いてきた感じ。今はまあ、信じられないぐらい眠いけど、イライラしたり、情緒不安定になったりしないので、扱いやすい。

 

*

 

夫との冷戦が続いている(なんで冷戦をしているか? あまりにもしょ〜もないのだけど、まあ以下の記事に経緯が書いてある)。

sjm.hatenadiary.com

 

表向き非常に和やかだし、会話もするし、ジョークも言うし、一見なにごともなかったかのようなんだけど、

あれ以来、夫の家事のタスクを夫が忘れていたとか、そういうしょ〜〜もないことで、地味にピリッとするし、できたら夫が家にいないでくれると嬉しいのに・・・と思ってしまう。

 

なぜかというと、これはもう理由が分かっていて、あの日私は、「なんか理不尽に怒られた」ことに傷ついたし、それについて何のケアも夫にしてもらえなかった・・・とショックを受けているんだよな。

 

私のストーリーでは、夫は急に不機嫌になり、私が悪い!! と言ってきて、怒鳴って、話し合いを中断させた、ということになっている(し、それはもちろん、私側から見ればそういうストーリーで、そこになんの虚飾もないのよ)。

で、そういうことって謝罪なりなんなりがあるべきじゃない。少なくとも過去、私と夫との関係性において、こういう事態が起きたときに、夫が謝罪しなかったことはないんだよね。でも今回は、何事もなかったかのように日常生活が営まれていて、何なのだ〜と思うわけ。

 

でもまあ、考えてみると、あのときの夫っていうのは、

運転初心者らしいミスをして、テンパってしまっていたんだよね。彼はシングルプレイ大好きマンなので、人に迷惑をかけるとか、人前でミスをするとか、そういうことがメチャクチャ苦手だからな。

あと、ミスをしたときの自分っていうのを想定していない節があって、だから、いつでも軽いパニックになってしまう。

そうなった彼のあるあるとして、強く防衛的な態度に出るということがあるんだよな。口調が強くなったり、「それはもう分かってるから」と言ったり。

 

要するに、あれは彼の「防御」だったのであって、けして私への「攻撃」ではなかったんだ。

 

*

 

じゃあ、夫のぶっきらぼうな態度を、なぜ私は攻撃と受け取ってしまうか? っていうと、単純に、これまでの経験上、ぶっきらぼうな態度を取っている人はキレている(しかも高い確率で、私がなんかやらかしたのでキレている)ことが多かったから。

 

 

*

 

ミスしたとき、パニックになる、ぶっきらぼうな態度になってしまう、という夫の性質を、変えることができるかっていうと、まあ、こういうのって反射的なので、やめてって言ってどうなるって感じだよな。

 

私はたとえば、タンスに小指ぶつけた的な、急な強い痛みに対して、ものすごい怒りがわいて、「ああ〜〜〜!!!!」みたいに叫んでしまうタイプなんだけど、この怒りを「感じないようにして」とか「叫ばないで」とか言われたら、正直、けっこう大変だな・・・と思う。

 

変える余地があるとすれば、それはどっちかっていうと、「うっ、ぶっきらぼうな態度の人だ、ってことは私が何かしたのか」と思ってしまう私なのかもしれない・・・と思う。

 

でも、やっぱり、なんかね、いつも改善点があるとしたら私なんかい?!! ってイラッときちゃう気持ちもあるよ。

 

運転初心者が、運転をミスして、不機嫌に見える態度になった。この状況、悪いのは私だけ!!

って言われると、「え、まずなんで運転ミスすると不機嫌になるのかが分からない」って話じゃん。毒ガスを撒いたが、ガスマスクを持っていなかった人が死んだとしたら、死んだ人が悪い!! って言われた感じっていうか・・・。

 

*

 

なんか納得できるポイントが見つかればいいんだけどな。優等生な回答はいつでも出せるけど、なんていうかね、感情を尊重していないんだ。私はもっと、己の感情がケアされている心の持ちようでありたいと思うよ。